ご紹介
嬉しいとき、悲しいとき、辛いとき、常に利用者の方に寄り添う福祉タクシー

「福祉タクシー117」は、乗り物の乗り降りでサポートが必要な方のための専用タクシー。車椅子に乗ったままどこへでも移動することができ、買い物・食事・通院・旅行など、様々なシーンに対応してもらえます。要望に応じてベッドまで迎えに来てくれることも。

教師を30年間務めあげた中村 豊さんが、父親の介護や障害を持つ生徒の介助を経験する中で「困っている人の実生活のお役に立てたら」という思いが芽生え、開業に至ったそう。

利用者の方から感謝の声を聞けることが嬉しいと、365日24時間体制(日曜・祝日は事前に要予約)で休みをとることなく、日々イキイキと活動されています。
施設概要
会社名 | 福祉タクシー117(いいな) |
---|---|
代表者 | 中村 豊 |
設立 | 2013年6月 |
住所 | 福岡県久留米市高良内町2902-23 |
電話番号 | 0942-55-9626 直通 090-1160-5117 |
FAX | 0942-43-1456 |
メールアドレス | whitefit117@yahoo.co.jp |
アクセス
介護と福祉
SHOP NAME
福祉タクシー117(いいな)

TEXT BY
MIRUKURU
みるくるちっご記者
福祉タクシー117さんは、30年間、中学校の教師をされていた中村さんが、お父様の介護や、障害をもった生徒さんの介助を経験する中で「なにか困っている人の実生活のお役にたてたらいいな。」という想いが芽生え、開業に至りました。
今年6月で4周年を迎え、365日24時間体制(日曜・祝日は事前予約のみ)で、いつでも誰かのお役にたてるようにと頑張っていらっしゃいます!
福祉タクシー117の117(いいな)は、「あんなこといいな♪できたらいいな♪」の、いいな=117を意味するそうです。
トピックス
現在、新着トピックスはありません。