モーターサービスの板金塗装の秘密をお見せします!
これまで、モーターサービス久留米さんの車の修理はすごいんです!とご紹介してきましたが…
今回は、その秘密に迫ってみます!
事故によって破損したり歪んだりしてしまった車を修復し、その後の快適に乗り続けるためには、車のフレームにゆがみがないことが大切なのだそうです。
でも、一般的に板金塗装してもらって車元通りです!と言われても、車のフレームの歪みまで見た目ではわからないですよね。
ですが、ご安心ください!

モーターサービス久留米さんは、損傷の程度に合わせて、最新鋭の設備にてフレームのゆがみを測定し、客観的データに基づいて、きちんと修復を行われています。
従来、車のフレーム測定はこのようなスケールを使って測っています。 なんともアナログな方法なんですね…。

モーターサービス久留米さんでは、こういったアナログな測定だけでなく、イタリア製の3次元測定機「TOUCH(タッチ)」という機械を導入されています。
こちらの機械を導入されているのは、なんと現在久留米で導入されているのはモーターサービス久留米さんのみ!
車のフレームを正確に測定できる、最新鋭の設備です!
車のフレームの計測には、フレームの基準となるポイントをもとに行います。
車を機械の上にのせて計測すると、その車のメーカーのデータからどれくらいズレているかを正確に計測してくれます。
また、3次元での計測が可能で、 修復の診断、計測見積もりのプリントもできます。

OK の数値は基準値から3mm 以内。 限りなくもとの状態に近い形に修復できるまで OK が出ないんです!
これは信頼できる数値ですよね。

こちらは詳しい測定データの一部です。
このようなデータも、実際にお客様に見せて、内部まで修復できたことを説明しているんだそうです。
言葉で聞いてもイマイチピンとこないものを、このように可視化してくれると安心してまた自分の車に乗ることができますね!
2t までの車なら計測できるので、国内で流通しているほとんどの車に対応できるんだそうです。
車が壊れないのが一番ですが、運転をする以上事故やぶつけてしまうことは誰にでも起こりうることです。
もしも修理が必要になった時は、最新の機械と熟練の技術をお持ちのモーターサービス久留米さんにお願いしちゃいましょう!
これは信頼できる数値ですよね。
【お得なキャンペーンも継続中!】
今月も、「みるくるちっごを見た」でバッテリーが10%オフです!
バッテリーの重要性については、こちらの記事をご覧ください!
まずは点検!気軽に足を運んで見てくださいね♪


記者より一言大石あやめ
「説明を聞けば聞くほどすごい機械でした!実際に見てみると、破損した車がどのように歪んでどのように修復されるのかよくわかるんですよ♩」