久留米のお土産にもオススメ!万能食材紹介
皆さんのお家には「干し椎茸」はありますか?
最近どこのご家庭からも干し椎茸が姿を消しつつあります・・・悲しいですね。
『だって水で戻してから使わないといけないでしょう・・手間がかかって大変よね・・。』なんてよく聞きますが、確かにそうなんです・・しかし、生より干す事で凄い事になるんです!
特に天日干しの物だとビタミンD含有率が生の時より約10倍に増えると言われていますし、ビタミンDはカルシウムの吸収を促進してくれるので骨粗相症予防にもオススメなんです。
他にも椎茸は食物繊維も豊富で便秘解消にも効果的!乾燥させる事により香りや旨味が生まれるだけでなく栄養素が凝縮されて、より良い効果をもたらしてくれるんです!

興味が出てきたそんな方にオススメしたいのが兼貞物産の『わび』です。
これはじっくり時間をかけて煮た椎茸を乾燥させ熟成までしてますのでかなり旨味が凝縮されてあり、また既に煮てありますので袋から取り出してそのまま食べられます!
お酒の肴に食べてたり、炊飯器に入れて炊き込みごはんにしたり、ほかほかのごはんに乗せてお茶漬けで食べる事が出来ます。

実は『わび』は、久留米のお土産として昭和53年からある超が付く程のロング商品で、ギフトセットがありますのでお歳暮で送るととても喜ばれる一品です。
ご購入は久留米市本町にある直営店やインターネットで可能ですが、4月27日にあるシティプラザのイベントにも出店が決まっているので気になった方はチェックしてみて下さい。