3月25日、「子らぼ」に巨大ドームハウス現る!?

【「子らぼ」2周年イベント開催!】
家族の「思い出」作りの場所を提供してきた、思いで家さんの「子らぼ」がこの度2周年を迎えるそうです!
「子らぼ」とは、思いで屋さんが一般のご家族向けに解放しているスペースで、廃材や工具を自由に使えるようになっています。
今回の2周年イベントのメインは…「ドームハウス組み立て」です!

【現在、超特急で準備中!】
わっくわく、バッタバタで準備中の、思いで家・平林社長にお話を伺ってきました♪
社長が持っているこの大きい三角形、なんと4メートル四方の巨大なドームハウスを作る為のパーツです!!
イベントに集まった子ども達と一緒に組み立てて、完成したら中に入ってみんなで遊べちゃうんです!!
お母さんのお手伝いをして作ったカレーが特別に美味しかった記憶ってありますよね?
きっとそんな「特別」が待っているイベントです!

【思い出とは、感情の素】
思い出、つまり「記憶」はいつしか薄れてしまいます。
しかしその記憶に付随する「感情」は心の中に積み重なっていくものだと、平林社長はお話して下さいました。
いかに様々な感情を積み重ねていくかが、人間の幅を広げていくというわけです。
「子らぼ」2周年イベントでは、どんな「感情」が生まれるのでしょうか?
ドキドキ?ワクワク?達成感?もしかしたらお友達と喧嘩して悔しい気持ちになるかもしれませんね…
今週末は、お子さんと特別な「思い出」を作りに行ってみてくださいね♪

記者大石あやめ
「美味しい食べ物と楽しいイベントが大好きです♪ この地域での暮らしがちょっとだけ楽しく便利になるような、ワクワクした情報をお届けします♡」