子らぼで会えば、みんな友達
【子らぼイベントをレポート!】
先日告知をした「子らぼ」2周年イベントのレポートと、今週末の子らぼについてお届けします♪
さて先月の子らぼのメインは、「巨大ドームハウス」でしたね!
行ってきましたよ〜!こちらです!

のぼっても平気!ぶら下がっても平気!
子ども達と協力して作った、頑丈なドームハウスです。

【出会った瞬間に、友達になれる!】
子どものパワーってスゴいんですね…。
着いた瞬間にドームハウスにダッシュ!
登ったらもう、先にいた子達と仲良く喋ってるんです(笑)
常連のお子さん達は、平林社長とも仲良し♪
「子らぼに行きたい」って、子どもさんがお母さんにお願いするんだとか。
楽しい思い出が沢山詰まった場所なんですね。
【自由木工、これぞ思い出。】
木工も大人気です♪
たくさんのお子さんが、思い思いに物づくりに没頭する様子がとっても面白いんです♪

椅子を作りたい男の子。まずは板と脚にできる木材が必要です。
子らぼのたくさんの廃材の中から同じ長さの木材を探しますが、なかなか見つかりません。
長さを測って、のこぎりを切り出して…
おやおや、椅子の脚と板をボンドでくっつけるのは難しいのでは…?

ここでパパの出番です!
電動ドライバーで椅子の脚を取り付けてくれました!
ここが子らぼの真の魅力です。
パパ、ママのスゴい所を見ることができる場所になってくれます。
【次のイベントが気になる!】
今月の子らぼイベントのメインは、「スラックライン」!
ベルト状のラインの上を歩いたり、飛んだり、技をきめたりする綱渡りスポーツ…?
これは、気になりますね…行ってきます(笑)
ドームハウスも再登場、丸太切り体験、もちろん自由木工も…
盛り沢山のイベントは、4月30日(日)です!
SORAIRO広場での出張子らぼにも遊びに行ってみて下さいね♪


記者大石あやめ
「美味しい食べ物と楽しいイベントが大好きです♪ この地域での暮らしがちょっとだけ楽しく便利になるような、ワクワクした情報をお届けします♡」