
なんと8年振り
一年で最も美しいと言われる月、
「中秋の名月」が満月と重なるのは
なんと8年振りだそう。
お天気も良さそうなので
美しい中秋の名月&満月が見れるかもしれませんね。
満月の日、何をする??
満月の時に決まってする事はありますか?
「お財布フリフリ」や「満月水」を作ったり
願い事を書いたり、パワーストーンなどを
月光浴させてエネルギーチャージしたり。
『片付け』もオススメです。
気持ちや感情の整理、部屋の整理もいいですね。
願い事を書くときは…
願い事を書く時は、
叶ったことを前提に完了形、過去形で書くように
してみてください。
また、
「〜したい」ではなく、「〜する!」
「〜なりたい」ではなく、「〜なる!」など。
言い切っちゃってください。
気をつけて!
実は、月のエネルギーが無効になる
「ボイドタイム」というものがあります。
今回は9月21日8時55分〜12時14分
この時間は満月のエネルギーが無効になるので
願い事を書いたりするのは避けたほうがよさそうです。
満月水を作る場合は、「満ちていくエネルギー」を得るために
20日の夜がおすすめ。
(21日の8時55分に最大になり、その後は
「欠けていく」ため)
〜〜〜
nānālārtでは、個別カードセッションも
承っております。
興味あられます方は
公式LINE、Instagramなどから
お問い合わせください。
Instagram @nanalart_ayanoでは
ストーリーズで毎日「今日のメッセージ」を
配信しています