トピックス
現在、新着トピックスはありません。
ご紹介-Introduce
樹都南(きずな)の里さんは、医療法人が運営されている安心・安全の医療と介護を充実させた住宅型の有料老人ホームです。
個室は明るく日当たりが良いバリアフリー設計で、電動ベットやエアコン・収納も完備されていて、すごく綺麗なホテルのお部屋みたいです。
また、お風呂は天然温泉で、外の景色を見ながら肩までゆっくりつかれますし、栄養士さんが作る食事は3食プラスおやつ付きで栄養バランスを考えながら、好き嫌いやご病気のある方にも配慮して下さいます。
週に3回は担当医師による訪問診療も行っており、気になる事があった時はインターネットで主治医とお話ができるようにもなっていて、医師と3人の看護士の24時間体制で急病のときなども安心です。
併設されたディサービスセンターでは個別の機能訓練を提供され、心身機能の維持向上と認知症の予防や進行の防止を図り、節分、花見、七夕、敬老会、クリスマス会等、楽しいレクリエーションも行われています。
今は少子化で核家族も増えてしまいましたが、その分「綺麗な設備に天然の温泉」「栄養士さんが用意してくれるご飯」「安心の医療体制」と、こういった施設が増えることで将来子供たちに気を使うことなく楽しく過ごせるのも、とても良い事だなと思います!
ご自分の為、ご家族の為に施設を探されている方、樹都南の里さんにお気軽にお問い合わせ下さい。
ご案内-Guidance

ー医療法人が運営していますー
週3回の担当医師による訪問診療
ひまわりAクリニックの白水院長がお部屋にお伺いして、体調の事などお話を聞きながら、健康管理をさせて頂いています。
医師、看護師、薬剤師の24時間体制(常駐の3名の看護師、訪問薬剤師)なので、急病時など素早い対応ができます。
介護職員による手厚い24時間体制のサポート
身の回りのお手伝いから、入居者お一人おひとりの健康状態に合わせた身体介護まで、24時間体制でお世話させて頂いております。
夜間は、3時間ごとの巡回と随時コール対応もしております。
栄養士が作る朝・昼・おやつ・夕食の食事の提供
栄養バランスを考え、四季折々の様々なオリジナルメニューを工夫し提供しております。(好き嫌いや治療食など個別対応も行っております。)
コンセプト
樹(き)=緑豊かな久留米に、都(ず)=都のように人が集まり、
南(な)=陽が当たり、心温かい場所=里(さと)にしたいと思い名付けました
医療も介護も充実した、最後まで安心して暮らせるホームです。
スタッフ(医療・看護・介護・給食・事務職員)全てが連携し、きめ細やかなチームケアを行っています。
入居者の方、お一人おひとりに合わせたサービスを心がけています。
樹都南の里は、「医療依存度」が高い方も入居できます。

アクティビティ
・散歩・ドライブ ・体操 ・室内ボーリング ・魚釣りゲーム ・おやつ作り ・合唱 ・DVD鑑賞 ・カラオケ ・工作 などレクリエーション多数
行事
・お正月 ・節分 ・花見 ・夏祭り ・運動会 ・クリスマス会 など楽しいイベント多数

居宅サービス(介護保険事業)
【デイサービス】
1階併設、ウォーターベッド、低周波治療器、メドマーなど機能訓練の設備、楽しいレクリエーション(外出など)も行っております。
【訪問介護】
介護職員が訪問ヘルパーとして伺い、入居者の方のニーズに合ったお手伝いを行っています。
【訪問看護】
主治医との情報交換を密にしながら、ケアを行っています。
介護体制
介護職員は、365日・24時間駐在し、日常生活全般のお手伝いのほか、夜間は3時間ごとの巡回と随時コール対応もしています。
医療体制
主治医(ひまわりAクリニック 白水院長)とホームの看護師・訪問薬剤師による24時間の連絡体制をとり健康管理をさせていただいています。
クリニックには、CT(マルチスライス)・胃大腸内視鏡・超音波・診断装置を完備しております。
入院が必要になった場合などは、協力医療機関への入院が可能です。
※協力医療機関(くるめ病院・楠病院・社会保険 久留米第一病院・聖マリア病院)
その他
【web会議】
インターネットによる会議システムで、テレビ画面を通じてひまわりAクリニック院長との対話が可能となっております。
【バーデン風呂】
水圧式、車椅子対応機械浴は、坪庭を見ながら肩までゆっくりとつかれます。
【理美容】
訪問カットが受けられます。
【訪問薬剤師】
入居者の方の服薬の準備、効能や副作用の説明をしたり、主治医の往診時に同行します。

栄養管理
厨房には栄養士が在籍しております。
一人一人に合わせたオリジナルメニューを考案し、栄養バランスの取れた食事作りを心掛けております。
ギャラリー- Gallery
施設概要
施設名 | 医療法人玄和会 有料老人ホーム 樹都南の里 |
---|---|
タイプ | 住宅型有料老人ホーム |
運営会社 | 医療法人 玄和会 |
代表者 | 理事長 白水 玄山 |
設立 | 平成24年4月 |
住所 | 〒839-0841 久留米市御井旗崎3丁目4-6 |
電話番号 | 0942-40-8820 |
FAX | 0942-40-8830 |
ホームページ | http://www.kizunanosato.jp |
メールアドレス | info@kizunanosato.jp |
駐車場 | 12台 |