【御朱印とグルメ】久留米の日吉神社

【御朱印とグルメ】久留米の日吉神社

久留米プラプラ

なんとなく歩いた久留米
日吉神社の前を通ったからお参りしてきました

葉が影になってて綺麗だったからパチリ

そういえば久留米って日吉神社多いのね久留米で14社あるんだって!

御祭神/宗派
御祭神 大山咋命
相殿坐神 菅原道真奉安神
豊宇気比賣・瓊瓊杵尊・天兒屋根命・太玉命

御利益
魔除招福の御神威により、万物の生成発展を神助し給う広徳の神さまとして崇敬されている。女性からは境内社産霊宮の安産・子授け・縁結び・病気平癒の篤い信仰がよせられている。

うさぎ絵馬がかわいい!

月読宮

月読宮の御朱印をもらいました

1636 年に伊勢神宮から御分霊された外宮の摂社となります。お月さまが満ち欠けを繰り返すことから、再生や若返りをつかさどるとされ、若返りの神様として男女問わず多くの人々から崇敬されています。

暑いのでアイスコーヒー飲みに「ENDS and CORNER(エンズアンドコーナー)」さん。
クラフトビール屋さんだけど、コーヒーあったりジンジャエールもあるよ

Instagram

あと昨年水害にあった田主丸の五炉ラーメンも再建に向けて走り出しています。
美味しかったんだよね〜 ってことで最近CAMPFIREでクラファンやっていますので気になる方は是非応援よろしくお願いいたします。
https://camp-fire.jp/projects/view/766559

ランチはオステリアロストさんで
パスタを食べたよ〜

★Instagram

んで車まで歩いて戻るんだけどほんと暑い

合わせて読みたい!