茶房古蓮【コレン】創業からかわらない美味しさの甘味と共に

茶房古蓮【コレン】創業からかわらない美味しさの甘味と共に
ご紹介ご案内

ご紹介

厳選された材料を用いた和スイーツがおいしいと、地元久留米の方から愛されている老舗甘味処「茶房古蓮」。
あんみつ、白玉ぜんざいなどの甘味の地、四季の旬の素材を使用した松花堂やそぼろ御膳などのお食事も楽しめる店舗がエマックス久留米や福岡市内では福岡三越店にもあります。

名物の無添加・手作りのアイスクリーム は女優の藤原紀香さんや吉田羊もファンになるほどの味わいで、通販などでも購入できます。


創業1949年から親しまれ続けてきた味を守る為に日々切磋琢磨されている企業です。

みるくるCHIGGO
みるくるCHIGGO
あんみつ、白玉ぜんざいなどの甘味の地、四季の旬の素材を使用した松花堂やそぼろ御膳など♪

ご挨拶

昭和24年、敗戦の爪痕が残り、日本全体が復興へと必死にもがいていた、そんな時代に久留米の地で「茶房・古蓮」は開業しました。
当時は、材料の仕入れさえままならない時代。なぜ、あえてその厳しい状況で開業に踏み切ったのか。それは創業者の古田玉子のひとつの熱い想いがあったからなのです。

▲昭和20年代半ば、創業当初の古蓮の店で。左端が創業者(先代)の古田玉子さん。

戦後の荒んだ世相の中、お茶と甘いもので、「人々に癒しの時間と心のゆとりを届けたい」という、大きな夢が玉子を突き動かしました。開業当初は閑古鳥が鳴く状態も続きましたが、1年経った頃には、店の前に行列ができるほどになり、地元久留米の皆様の生活にしっかり根付いたお店になりました。

やがて地道な努力が実を結び、駅ビルやデパートへの出店、アイスクリームの全国販売事業も開始するなど、新しいものを生み出す一方、「甘味の古蓮」というイメージを大切にしてきた結果、より多くのお客様に支持される店へと成長を遂げることができたのです。

平成11年には、福岡市の中心街・天神の人気スポット、三越福岡店に新店舗を構えるなど、久留米のローカルブランドから福岡エリアのブランドへ。今後は全国展開も含め、より多くの皆様の心に感動を与えられる店作りを目指していきます。

代表社員 古田 正夫(フルタ マサオ)

事業内容

古蓮のアイスクリーム

古蓮の無添加・手作り和みのアイスクリーム

口に含むと、程よい甘みと、濃厚な抹茶の香りがフワリと心地よく広がります。それは、牛乳と砂糖、抹茶、だけという、シンプルな材料ならではの素朴な味わい。さっくりとした独特の歯ざわりと、さらりとした口どけも人気の秘密です。

この確かな味を提供し続けるには、脂肪分少なめの新鮮な牛乳・耳納高原産のグルメ卵・京都宇治のお抹茶など、厳選した素材を用いることが欠かせません。


無添加であること、素材が上質であること。創業から守り続けてきた、変わらないこだわりが、香り高く、深い味わいのアイスクリームを作り出しています。是非ご賞味ください。
古蓮通販サイトを見る

古蓮の店舗


久留米で昭和24年創業の甘味処、古蓮。あんみつ、白玉ぜんざいなどの甘味の地、四季の旬の素材を使用した松花堂やそぼろ御膳などのお食事もご用意しております。和みのひとときをお過ごしください。

古蓮 福岡三越店

天神にある福岡三越店6階にございます。
ゆったりとした店内でおくつろぎください。

TEL : 092-741-3108
住所 : 福岡市中央区天神2-1-1-6階
営業時間 : 10:00~20:00

古蓮 久留米エマックス店

西鉄久留米駅エマックスビル内にございます。
久留米市民に親しまれたお店です。

TEL : 0942-34-4515
住所 : 福岡県久留米市東町上天神田316-2
営業時間 : 10:00~20:00

企業・店舗概要

茶房古蓮
[住所]〒830-0038 久留米市西町1173-1
[営業時間]久留米エマックス店10:30~21:00(ランチタイム 10:30~14:30)
[休日]―
[駐車場]なし
[TEL]0942-32-4278

古蓮工場

webサイトを見る 電話をかける

合わせて読みたい!