いちょうの杜グループ-地域に根づいた家庭的なサービス-

いちょうの杜グループ-地域に根づいた家庭的なサービス-
ご紹介ご案内求人情報

ご紹介

施設に入ったからこそできる楽しいことを認知症ケアのエキスパート
いちょうの杜グループ
「いちょうの杜グループ」は、久留米市内で認知症ケアのための5つのグループホームとケアタウンを運営。「受容・傾聴・共感」を理念に持ち、スタッフの皆さんは利用者の方に対して、常に家族目線で心のこもったふれあいを大切にしています。
認知症の高齢者が家庭的な環境でなじみのスタッフと一緒に生活
5つのグループホームでは、認知症の高齢者が家庭的な環境でなじみのスタッフと一緒に生活を送っています。毎日楽しく過ごせるように、リハビリ体操やタオル体操を通して身体の機能を維持。また、学習療法で認知症の予防改善、定期的なおでかけなどを行っているそう。
いちょうの杜グループ

「ケアタウン鳥飼」は、病院・薬局・有料老人ホームなど、医療や介護のための施設がすべて隣接する“ひとつのまち”に。利用者のことを大切に思う気持ちが伝わってくる会社です。

いちょうの杜は久留米市内に5つのグループホームとケアタウンを運営する認知症ケアのエキスパートです。

ご案内

ケアタウン鳥飼のコンセプト

ケアタウン鳥飼
ケアタウン鳥飼は従来の高齢者施設・高齢者向けサービスとは異なり、介護(複合型サービス・デイサービス・ホームヘルパー等)と医療(診療所(クリニック)・提携調剤薬局・訪問看護等)及び生活の場(有料老人ホーム・地域交流スペース・キッチン)を整え、それらを総合的に提供することにより、ご利用者様はもちろん、ご家族様・地域の皆様が安心して生活することができるよう、総合的かつワンストップでサービスを受けることができる、全く新しい形のサービスを目指しております。
つまり…ケアタウン鳥飼は介護・医療・生活等で困っている方々に対して、総合的なサービスを提供することができる、云わば“ひとつのまち【タウン】”をコンセプトとしています。

グループホームのコンセプト

グループホームいちょうの杜
いちょうの杜は、久留米市内に5か所のグループホームを運営しており、認知症ケアのエキスパートです。

グループホームでは、認知症高齢者がなじみの環境でなじみのスタッフが一緒に生活を送っております。

平成15年当初より看護職員の配置をしており、医療処置が必要になった方でも最期まで過ごすことができる環境を整え、ご本人はもちろんご家族にも安心していただけるようサービスを提供しております。

相談支援

相談支援
いちょうの杜では、グループホーム5ケ所と住宅型有料老人ホーム、居宅サービスなど、介護保険事業を中心に行っており、「介護に関してお困りの方」を色々な角度から相談・サポートさせていただきます。

アクティビティ

訪問カット理美容サービスを受けることができます。
(また、今まで利用されていた理美容室をご利用される方もいらっしゃいます。)

ケア体制

【ケアタウン鳥飼】

介護サポートについては…
複合型サービスを併設しており、24時間 介護スタッフと看護スタッフがサポートできる体制を整えております。

医療サポートについては…
同敷地内に、診療所(クリニック)と調剤薬局があり、医師・看護師・薬剤師がお部屋に訪問し、体調の事などお話を聞きながら、健康管理をさせて頂いています。
※医師、看護師、薬剤師の24時間体制でのサポートも受けることができます。

【グループホーム】

介護職員の常駐はもちろん、看護職員の配置をしており、医療処置が必要になった方でも最期まで過ごすことができる環境を整えております。
また、協力医療機関の医師が、ホームに訪問し診療も行い、安心して生活を送ることができます。

「認知症の進行を予防・改善し、その人らしく生きていける」ことを目的に学習療法(くもん)を取り入れており、いきいきとした生活を過ごされております。

【いちょうの杜 山川】

サービス付き高齢者向け住宅
高齢者単身・夫婦世帯が安心して居住できる住まいです。国土交通省・厚生労働省が所管する「高齢者住まい法」に基づき登録を受けている施設です。

看護小規模多機能型居宅介護
主治医と密接な連携のもと、医療行為も含めた多様なサービスを24時間365日利用することができます。介護支援専門員が、「通い」、「泊まり」、「訪問(看護・介護)」のサービスを一元的に管理するため、利用者や家族の状態に即応できるサービスを組み合わせることができます。

小規模多機能型居宅介護
利用者が可能な限り自立した日常生活を送ることが出来るよう、利用者の選択に応じて、施設への「通い」を中心として、短期間の「宿泊」や利用者の住まいへの「訪問」を組み合わせ、家庭的な環境と地域住民との交流の下で日常生活上の支援や機能訓練を行います。

栄養管理

いちょうの杜グループでは、セントラルキッチンを運営しており、管理栄養士の管理のもと食事を提供しております。

求人情報

職種

高齢者介護施設にて介護業務全般

仕事内容

いちょうの杜グループ

介護の必要な高齢者の方々に、その方にあった生活を送っていただけるよう支援する介護事業者です。
○高齢者介護施設にて介護業務全般
*夜勤業務あり(月5~6回程度)
*勤務時間数:1ヶ月(30日)168時間
      :1ヶ月(31日)176時間
【中高年支援】
●60歳以上の方もご応募ください
【子育て応援求人】
●お子さんの急な病気や学校行事等のお休みに配慮します

必須スキル

無資格でもOK

[歓迎スキル]
初任者研修修了・介護福祉士・介護支援専門員・看護師

勤務地

〇いちょうの杜 山川
(久留米市山川町326)
〇いちょうの杜 鳥飼
(久留米市梅満町1251-1)
〇いちょうの杜 津福
(久留米市津福今町610-7)
〇いちょうの杜 諏訪野
(久留米市諏訪野町2170-19)
〇いちょうの杜 三満
(久留米市三潴町玉満400-5)
〇いちょうの杜 やすらぎ
(久留米市三潴町高三潴491-2)

給与体制

例)正社員(介護職員)
a 基本給(月額平均) 135,500円~170,000円
b 定額的に支払われる手当
・資格手当 10,000円
・環境改善手当 4,300円

a+b 149,800円~184,300円
c その他の手当等付記事項
*賃金は経験による
・夜勤手当 6,000~8,000円/回
・皆勤手当 5,000円

※介護支援専門員・看護師に方は別途給与体制あり。
※パートの方は、時給制となります。

雇用形態
正社員・パート社員
勤務時間

変形 1ヶ月単位
1)07:00~16:00 休憩 60分
2)08:30~17:30 休憩 60分
3)10:00~19:00 休憩 60分
4)17:30~翌08:30 休憩180分
もしくは、(16:00~翌10:00 休憩120分)

福利厚生

・資格手当 10,000~20,000円
・環境改善手当 4,300円
・皆勤手当 5,000円
・夜勤手当 6,000~8,000円/回

○提携保育園あります。
○お子様連れ出勤も出来ます。
○働きながら介護職員初任者研修、実務者研修、介護福祉士を取得される方も多くおられます。
○未経験・無資格でも安心して働けるよう研修制度も充実しています。

採用担当からのメッセージ

「話しを聞いてみたい…!」からでもOKです。
まずはご連絡ください。

先輩から一言
働くスタッフ一人ひとりの生活状況にあった勤務形態を提案してくれ、働きやすい職場環境ですよ。
未経験・無資格でも志があれば活躍できる職場です。

お問合せ先

採用担当者 : 鎌田まで

企業・店舗概要

いちょうの杜グループ
[住所]〒839-0817 久留米市山川町326
[営業時間]24時間
[休日]ー
[駐車場]有り
[TEL]0942-41-1822

webサイトを見る 電話をかける

合わせて読みたい!