
ご案内
家づくりを通して「幸せ」をカタチにする。
10年先のスタンダードを目指す
HOME LABOの家
家は、自分以外の大切な誰かの為にという想いが詰まった素敵な場所。そんなご家族の想いに寄り添い、想いをカタチにしていく上でデザインの良さ、性能の高さ、家づくりの楽しさを大切にパートナーであるお客様と一緒に家づくりをすすめてまいります。
代表取締役社長 徳冨 総一郎
家づくりの思い
お客様の要望を叶えるだけの家づくりでは、
いつまでもお客様の想像の外側にある家は
建てられない。
私たちのようなホームビルダーがよく使うキャッチフレーズに「お客様が望む空間を、カタチにします」というものがあります。
住宅の作り手として当然の心構えでHOME LABOの基本的な考え方も同じです。
でも実は、家を建てる人のほとんどは、自分の家の確かなイメージが持てなくて悩んでいるのではないか…。そんな逆転の発想に立ってみると、これから私たちが行うべきコトが見えてきました。「100年後にも愛される家」をテーマに、いつも未来を見据えた提案でお客様を驚かせてきたHOME LABO。家づくりに対する私たちの想いをお届けします。
家づくりの思い
今回はお住まいになって、約2年半のご家族3人でお住まいのH様にお話を伺いました。
結婚前から展示場など見に行かれたお二人。
ホームラボはお仕事関係で知っていただいたとのこと。最初は、デザイン重視で探していたがホームラボが行っている構造見学会に参加して性能の重要性に気付いたとのことでした!
他にも、家づくりでこだわったことなどもお話いただきました。動画の最後にはルームツアーもありますので最後までご覧いただけると嬉しいです。
ぜひ、お家作りの参考にご覧ください。
家づくり
「100年住み続けられる性能を」そのために心地よさ・高性能・家守りという3つの観点から最高レベルの住宅性能の住まいづくりを実現しています。
人が家に求める基本的な役割に「心地よく、安心して暮らせること」があります。夏は涼しく冬は暖かく、雨風や地震から家族を守ってくれて、孫・ひ孫の代まで長持ちする家…
家を建てる時に誰もが抱く「家の役割」を突き詰めて考えました。ホームラボでは欧米基準の高い温熱環境を手本に、10年後20年後の未来を基準とした高性能な家づくり、家を残していく仕組みづくりを進めています。
商品シリーズ
庭も含めた総合美。
時を超えて愛され続ける〈HOME i〉の外観
「世界にひとつだけのこだわりの住まいづくり」を目指している〈HOME i〉の外観は、まさに千差万別。それぞれのシルエットが、オーナーの個性を雄弁に物語ります。街並みの中で見かけると、思わず振り返りたくなる家ばかり。
また、HOME LABOでは庭にもこだわった設計を行っています。玄関前のアプローチ、リビング前のテラス、バックヤードの小庭、全てその場所での役割があります。四季を通して移ろう風景や、そこで過ごすご家族の姿をリアルに想像しながら、庭と建物とを一つのものとして設計しています。このような調和の取れた美しさがあるからこそ〈HOME i〉の外観は、時を超えて愛され続けていくのです。
モデルハウス
久留米・鳥栖・筑後・みやま・朝倉などのエリアを中心に実績を積んできたホームラボ。
オーソドックスで高性能な住宅を移動型モデルハウスとして各エリアに建築しています。
ぜひお気軽にお越しいただき、ホームラボの家を体感してみてください。
