
ご紹介
嬉しいとき、悲しいとき、辛いとき、常に利用者の方に寄り添う福祉タクシー
「福祉タクシー117」は、乗り物の乗り降りでサポートが必要な方のための専用タクシー。車椅子に乗ったままどこへでも移動することができ、買い物・食事・通院・旅行など、様々なシーンに対応してもらえます。要望に応じてベッドまで迎えに来てくれることも。
教師を30年間務めあげた中村 豊さんが、父親の介護や障害を持つ生徒の介助を経験する中で「困っている人の実生活のお役に立てたら」という思いが芽生え、開業に至ったそう。
利用者の方から感謝の声を聞けることが嬉しいと、365日24時間体制(日曜・祝日は事前に要予約)で休みをとることなく、日々イキイキと活動されています。

ご挨拶
不便を感じておられるお客様の「こんなことできたらいいな」という思いに、心を込めてお応え致します。
久留米市高良内町の福祉タクシーで、福祉タクシー117(いいな)さんです。
おでかけや移動をあきらめていたり、不便を感じておられるお客様の「こんなことできたらいいな」という思いに、心を込めてお応えされてある福祉タクシー117(いいな)さん。
こちらでは病院の送迎をはじめ施設や買い物,食事,観光など どこへでも、車いすやストレッチャー(移動寝台)にのったまま移動やおでかけすることができ、ご本人様だけでなく、ご家族や付き添いの方もご同乗する事ができます。
また、一般のタクシーと異なり、ご要望に応じてベッドまでお迎えにあがります。サポート付きの便利な福祉タクシーさんです。
乗車要件としましては、
●要支援・要介護の方
●障害のある方(運賃1割引)
●お一人で乗り物に乗るのが困難な方(年齢や車いす等の有無に関係なく、乗り物乗降にサポートが必要な方ならどなたでもご乗車できます。)となっております。
他にも色々なサービスでサポートされておりますのでお気軽にお問合せ下さい。